後遺障害・死亡事故に注力し、被害者の思いを引き継いで徹底して対応致します。
当事務所は創立45年以上の歴史ある事務所であり、現役医師の弁護士や元裁判官・元検察官の弁護士も所属しており、後遺障害・死亡事故の対応を得意としています。
治療中からの弁護士のサポートがないと適正な賠償金を得られないことがあります。
治療中から対応できない事務所も多くありますが、当事務所では治療中から徹底して対応いたします。
静岡支店の代表弁護士の携帯番号をお伝えしますので、いつでも直接代表弁護士にご相談いただけます。
代表弁護士が徹底サポートいたしますので、安心してご相談ください。
代表弁護士が土日夜間のご相談にも対応いたします。
電話でのご相談にも代表弁護士が直接対応いたしますので、安心してご相談ください。
静岡の地に密着し、静岡の病院や接骨院とのやり取りも円滑に対応いたします。
適正な後遺障害等級の認定を受けるため、場合によっては弁護士が通院に付き添うことも必要です。
相談料0円、初期費用0円・完全成功報酬制
弁護士特約のある方は原則として弁護士費用のご負担はありません。
まずはお気軽にご相談ください。
静岡市・浜松市・沼津市・熱海市・三島市・富士宮市・伊東市・島田市・富士市・磐田市・焼津市・掛川市・藤枝市・御殿場市・袋井市・下田市・裾野市・湖西市・伊豆市・御前崎市・菊川市・伊豆の国市・牧之原市・東伊豆町・河津町・南伊豆町・松崎町・西伊豆町・函南町・清水町・長泉町・小山町・吉田町・川根本町・森町
静岡支店代表弁護士の雫田雄太と申します。
私は、当事務所に入所して以来、当事務所本店にてご相談をお受けして参りました。しかしながら、「一灯照隅、万灯照国」という考えに触れ、静岡の地に密着した弁護士になりたいと思い至り、静岡県弁護士会へ所属し、静岡支店代表弁護士に着任いたしました。
当事務所静岡支店は、交通事故の被害者側のみのご相談をお受けしております。交通事故を扱う弁護士は、加害者や保険会社側の代理人となることもありますが、当事務所静岡支店の弁護士は一切そのような代理活動をいたしません。それは、交通事故の被害者救済に徹底して特化し、妥協なく対応したいと考えるからです。
当事務所には、現役の医師の弁護士が所属しており、後遺障害等級の認定にも強みを持っています。交通事故の後遺障害の認定の判断には、医学的な専門知識が必要であり、弁護士が医師と協力することが必要不可欠といえます。弁護士が交通事故に対応するときには、外部の医師と提携して対応していることもありますが、単に提携しているのみでは、忙しい医師から迅速かつ的確に協力を得ることは難しいところです。当事務所では、そのような問題を解決するため、現役の医師の弁護士が事務所に所属しており、常に協力できる体制を整えています。
当事務所静岡支店は、土日夜間のご相談にも柔軟に応じておりますので、まずは初回の無料相談にてお気軽にご相談ください。必ずお力になります。