HOME > 相談の流れ
まずは、一時間無料の初回相談にお越しください。スマホサイトをご覧の場合は画面下部の左端のボタンをタップされると予約画面に移ります。
ご予約の登録は24時間受け付けています。2、3分程度で簡単にご予約を確定することができます(予約確定のメールをお送りします。)。
WEB予約ではなくても、お電話でも予約をお取りできます(スマホサイトをご覧の場合は画面下部の左から二番目のボタンをタップされるとお電話がつながります。)。
担当者からいくつかご質問差し上げますので、そちらにお答えいただけますようお願いいたします。担当者は、ご相談内容に加えて、ご相談日時の候補日時をいくつかお聞きした上で、弁護士と調整の上、折り返しご連絡差し上げるようにいたします。
ご予約の日時に当事務所までお越しください。事前にご予約いただけていることで、弁護士も事前に準備をしてご来所をお待ちできていますので、安心して事務所までご来所ください。
※新型コロナ感染予防のため,現在は電話相談も柔軟にお受けしています。まずはお気軽にご相談ください。
弁護士が直接ご相談をお聞きいたします。初回相談は1時間無料となりますので、1時間以内に、できる限り多くのことをお伝えできるように弁護士が直接お話をお聞きします。
弁護士に委任して対応した方が良い場合には、弁護士から直接その旨をお伝えいたします。委任後の対応方法や事件対応の見通しなどについても、合わせて詳細にお伝えいたしますので、疑問点などがありましたら、弁護士に直接ご質問ください。また、弁護士報酬についても事前に明確にお伝えしますのでご安心ください。何かご不明な点がありましたら、是非弁護士にご質問ください。
そのようなやり取りを経て、ご依頼頂く場合は、弁護士と委任契約を結びます。これにより弁護士は誠実に代理活動をする責任と権限が生じますので、安心してお任せください。
弁護士が全力で事件対応いたします。弁護士が必ずあなたのお力になります。