HOME > よくある質問 > 保険について > ファミリーバイク特約とはどういうものですか?
ファミリーバイク特約とは、任意自動車保険に付帯する保険で、自動車保険の記名被保険者またはその家族が125cc以下の原動付自転車に乗る際、相手方への損害賠償、事故の怪我の補償をする保険です。
補償は自損事故のみを補償するものと、人身傷害補償のものと2種類あります。
自損事故型の場合、相手方のある事故においては自分の怪我は補償対象となりません。補償内容は定額式となります。
以下の場合は免責事由となり、保険金は支払われません。