HOME > よくある質問 > 保険について > 任意保険の種類について教えてください。
任意保険は以下の7つの種類に分類されます。
1 対人賠償保険
保険契約車両によって起きた交通事故により、怪我や死亡してしまうような被害者が出た場合、その補償をする保険です。
2 対物賠償保険
交通事故により損壊した車両や物を補償する保険です。
3 搭乗者傷害保険
契約車両に搭乗していた人が交通事故で怪我や死亡してしまった場合、定額で補償する保険です。
4 人身傷害補償保険
交通事故によって怪我や傷害を負った場合、かかった治療費全てが支払われる保険です。搭乗者保険とは保険金が定額か全額かで違いがあります。
5 自損事故保険
自己責任の事故による交通事故の場合でも補償する保険です。
6 車両保険
自分の責任のみの自損事故や当て逃げ、車両盗難などの損害を補償する保険です。
7 無保険車傷害保険
交通事故の相手方が任意保険に加入していなかった場合に損害を補償する保険です。
補償の対象 | ||
人 | 物 | |
相手方に対する賠償に関する補償 | 対人賠償責任保険 | 対物賠償責任保険 |
自身の補償 |
人身傷害補償保険 自損事故傷害保険 無保険車障害保険 搭乗者傷害保険 |
車両保険 |
各種特約 |
弁護士費用等補償特約 その他の特約 |