静岡県内で交通事故の危険が高い箇所は次のようになります。
なお、交通事故危険箇所対策は、社会資本整備重点計画法(平成15年法律第20号)第4条第1項に規定する社会資本整備重点計画の主要施策の一つで、事故発生割合の高い区間のうち、交通安全施設等整備や道路整備によって対策効果の見込まれる交差点や区間を「事故危険箇所」として選定し、交通事故抑止対策が実施されています。
路線名 |
箇所名 |
(国)1号 (市)3430号線 |
静岡市清水区江尻東1丁目2番地(江尻東交差点) |
(国)1号 (県)371号 |
岡市清水区横砂中町16番地(横砂交差点) |
(国)1号 市道 |
静岡市清水区吉川373番地(吉川交差点) |
(国)149号線 |
静岡市清水区相生町5-1(市役所清水庁舎交差点) |
(国)150号線 |
静岡市清水区村松42-8~静岡市清水区村松37-1 |
(県)静岡草薙清水線 |
静岡市清水区草薙1丁目16-3(草薙駅入口交差点) |
(県)清水インター線 |
静岡市清水区袖師町291~静岡市清水区袖師町277 |
(県)富士由比線 |
静岡市清水市由比今宿343-2~静岡市清水市由比町屋原574 |
(県)駒越富士見線 |
静岡市清水区駒越西二丁目2-3~静岡市清水区迎山町2-1 |
(県)静岡草薙清水線 |
静岡市清水区平川地5-6~静岡市大坪1丁目9-8 |
(県)静岡草薙清水線 |
静岡市清水区大坪1丁目3-7~静岡市清水区春日1丁目5-18 |
(県)静岡草薙清水線 |
静岡市清水区有度本町5-2~静岡市清水区上原二丁目5-14 |
(市)辻町北脇3号線 |
岡市清水区渋川一丁目7-17 |
路線名 | 箇所名 |
(国)1号 市道 |
静岡市葵区東町36番地(東町交差点) |
(国)1号 (市)春日町東 |
静岡市葵区春日2丁目12番地(春日2丁目交差点) |
(国)362号線 (藁科街道) |
岡市葵区羽鳥四丁目1-23~静岡市葵区羽鳥四丁目4-24 |
(国)362号線 | 静岡市葵区昭和町9-8 |
(国)362号 (藁科街道) |
静岡市葵区新間33-1~静岡市葵区新間1080-1 |
(主)山脇大谷線 |
静岡市葵区千代田6丁目30-30(東千代田1丁目交差点) |
(主)静岡清水線 (北街道) |
静岡市葵区沓谷二丁目9-1~静岡市葵区沓谷二丁目8-14 |
(県)平山草薙停車場線 |
静岡市葵区瀬名6丁目36-1~静岡市葵区瀬名6丁目19-45 |
(県)静岡環状線 |
静岡市葵区駒形通6丁目10-5(駒形通6丁目交差点) |
(県)静岡環状線 (南幹線) |
静岡市葵区鷹匠三丁目1-11~静岡市葵区鷹匠三丁目7-25 |
(県)静岡環状線 (南幹線) |
静岡市葵区田町五丁目98-16(田町5丁目交差点) |
(県)大川静岡線 |
静岡市葵区新伝馬2丁目19-5~静岡市葵区新伝馬1丁目11-73 |
(市)平和町伝馬町新田1号線 |
静岡市葵区平和1丁目3-65~静岡市葵区平和1丁目5-28 |
(市)静岡麻機線 |
静岡市葵区大岩町9-65~静岡市葵区大岩町5-6 |
(市)西門町新富町線 |
静岡市葵区駒形通一丁目1-22 |
路線名 | 箇所名 |
(国)1号 |
静岡市駿河区丸子新田331番地~手越原129番地 |
(国)1号 |
静岡市駿河区丸子7丁目8番地~11番地 |
(国)150号 |
静岡市駿河区下川原6丁目25-1(下川原交差点) |
(国)150号 |
静岡市駿河区広野3丁目23-5(広野西交差点) |
(国)150号線 |
静岡市駿河区下島853(下島南交差点) |
(主)山脇大谷線 | 静岡市駿河区池田210-2 |
(主)山脇大谷線 |
静岡市駿河区小鹿923-1(本村橋東交差点) |
(主)中島南安倍線 |
静岡市駿河区中島930-1~静岡市駿河区中島733-1 |
(主)中島南安倍線 |
静岡市駿河区中島251(東名IC入口交差点) |
(県)静岡草薙清水線 |
静岡市駿河区大和二丁目4-17~静岡市駿河区大和二丁目3-29 |
(県)静岡草薙清水線 |
静岡市駿河区曲金六丁目8-35(東静岡駅南口交差点) |
(県)静岡環状線 (南幹線) |
静岡市駿河区稲川二丁目3-11~静岡市駿河区稲川二丁目2-23 |
(県)静岡環状線 (南幹線) |
静岡市駿河区稲川1丁目5-10(稲川交番東交差点) |
(県)静岡環状線 (南幹線) |
静岡市駿河区八幡2丁目3-19~静岡市駿河区八幡2丁目9-14 |
(市)中野小鹿線 |
静岡市駿河区小鹿97 |
(市)中野小鹿線 |
静岡市駿河区豊田3丁目9-13~静岡市駿河区豊田2丁目9-7 |
(市)中野小鹿線 |
静岡市駿河区石田1丁目5(石田交差点) |